保育士 派遣 東京都足立区
東京都足立区は、「子ども施策3カ年プロジェクト」を策定して、50の事業を推進。子育てしやすい街づくりに積極的に取り組んでいます。区のホームページを開いてみてください。子育てに役立つ情報が満載で驚くと思いますよ。
東京都足立区には91の保育施設があり、23区で1位。国の基準を満たす「認可保育園」、都の基準で設置された「認証保育園」、足立区独自の「小規模保育室」、アットホームな「保育ママ」「グループ保育室」があり、パンフレット「あずけ先見ぃつけた!」を見れば、わが家のライフスタイルにあった保育所が探せます。一時あずかりや病後児保育、休日保育も充実。あだち子育て応援隊やこどもショートステイといった独自のサポート体制も整っています。
保育施設が豊富ということは、それだけ保育士の人数も必要です。東京都足立区は質の向上にも努めているので、保育士さんには働きやすい環境だと言えます。大勢の派遣の保育士さんが活躍しています。ブランクがあっても、派遣なら週1日からでも始められるのでおススメ。保育士の仕事がきちんと評価される足立区はスキルを磨くのにも適しています。パートでもアルバイトでも派遣でも、頑張り甲斐がありますよ。
東京都足立区独自の子育て支援の内容は、「あだち子育てガイドブック」でくわしく紹介されています。母子手帳と一緒にもらえますが、区民事務所や保健センターでも入手できます。区内でのお店での買い物が割引になる「あだち子育てパスポート」、「赤ちゃん休憩室」は区内の公共施設や商店などに授乳やおむつ替えができるスペースを作る取り組みで、現在36カ所あります。育児中のママが孤独に陥らないよう、地域ぐるみで支えようとしています。
子どもとパパママの憩いと交流の場として、各地区に子育てサロンがあります。費用もかからず、気軽に楽しめます。子どものための文化施設「ギャラクシティ」は、乳幼児向けのコンサートやプラネタリウム、科学の実験や紙芝居など遊んで学べるスポットとして人気ですよ。