保育士 派遣 守口市
守口市は大阪府の北河内地域にある、人口約14万人の市です。
パナソニック本社の一部とその下請け会社が数多くあるため、電機関連の仕事に携わっている人も多いようです。大阪市に隣接しているため、大阪の雇用圏であり、またベッドタウンとしても発展してきました。
電車に乗れば20分程で大阪中心部に通えることから、大阪市内で働く共働き家庭も多くあります。ではそれを支える行政はどうでしょうか。
実は守口市も、子育てに関するいろんな問題を抱えています。現在23カ所の公立・私立の保育所と、6カ所の家庭保育所がありますが、すべて合わせても約2,600人。受け入れられる人数は決して充分とは言えません。守口市では0〜3歳児の約80%以上が在宅児童で、そういう世帯への支援をどうするか、また公立の保育所の運営経費が民間の2倍以上かかっている、さらに保育士が高齢化しているなど悩みはつきません。
この不況下、子どもを預けて夫婦で働きに出る家庭も多く、保育所の需要はますます高まっています。保育所の数とともに、これからの保育を支える若い世代の保育士さんをどう確保していくか、他の自治体同様大きな課題です。
保育士は国家資格であり、一度取得すると長年活躍できる仕事。 活躍の場も多く、保育所はもとより、児童福祉施設や民間の保育サービスや託児所などいろんな職場で働けます。保育士の資格をお持ちの方は守口市で働きませんか。
その際派遣会社への登録をおすすめします。最近は20〜30代の世代を中心に、派遣で働く保育士さんも増えています。派遣には正社員やパートのような直接雇用に比べ、多様な働き方ができるメリットがあります。 保育所で働く場合、8時間労働で週休2日制といった勤務形態も多くみられますが、 施設によって条件はさまざま。24時間体制の保育施設などでは、交代制勤務の施設もあります。派遣会社なら豊富な仕事の中から自分に合った施設を紹介してもらえますよ。